目指せ3万歩!!!限界まで歩こう!!!(深田真由)
公開日:2025年10月20日

はじめに

夏休みのある夜、前々からやってみたいと思っていたことを思い出した。それは限界が来るまで歩くこと。散歩をするとき、いつも帰ることを意識してしまうためあまり遠くまで行くことがない。そこで帰りは汽車やバスを使うことにして、「もう歩けない!」と感じるまで進んでみたいと思い、歩いてみることにした。


出発…からの炎天下

朝、ではなく昼11時ごろに家を出る。ただ歩くのも良いが、私のモチベが保てないのでひとまず仮のゴールを設定することにする。目指す場所は「菓子工房はまなす」。


菓子工房はまなす」へのコース

前に友人からここのお菓子をもらったことがあり、とてもおいしかったので、個人的に買いに行くことにした。所要時間は大体一時間ほど。


いつもの景色

歩き始めて約10分。とても楽しい。今なら湖山池一周できそうだなとか考えながら線路沿いの道を進んでいく。ここの辺りは見慣れたものである


炎天下…

歩き始めて約30分。なんで私は暑い時間に出かけたんだ?と後悔し始める。(気温約34℃)この辺りから、普段の散歩ではとうに引き返している地点にはなるが、国道沿いなのでまあ見覚えはある。


海に飛び込みたい! 

 
伏野海岸。海がきれい!

歩き始めて約40分。少し寄り道して伏野海岸に着いた。暑すぎて今すぐダイブしたいが、あいにく海に入る準備を何もしていないので泣く泣く海岸沿いを歩く。

鳥を見つけ追いかけると、よちよち逃げていく様子が可愛い。ちなみにここでお茶の入ったペットボトルを紛失した。海岸入り口から2往復して探したが見つからず、お茶がなくなった途端、砂浜が砂漠に見えてきた。


仮の目的地には着いたが…


目的地の看板

歩き始めて約60分。スプリンクラーでびしゃびしゃすぎる道を進んだり、なぜか生垣に小さいスイカがなっている民家を見つけたりと楽しい発見もありつつ、菓子工房はまなすに到着。

あまり人気がないような...?でもグーグルマップでは営業中になってるし、奥まったところにあるのかも!とりあえず突入!!!


衝撃の事実!

って閉まってんのかい!!!!え、待って移転してるの????待て待て待てここからだと30分くらいかかるじゃん。しかも西に進もうと思ってたのに「東へ約2㎞」??来た道戻る感じだなこれ...


とりあえず水分補給…

ペットボトルを紛失し、お菓子にもありつけなかった私は歩くモチベが0になってしまった。絶対に次に来る汽車に乗って帰ろうと決意。幸か不幸か最寄りの駅まで徒歩5分、汽車が着くのは10分後、それを逃せば次は1時間半後ということで、ろくに駅周辺を散策する気にもならず。悔しすぎて鳥大前駅でいちごオレを買って少しだけスケールの大きい散歩が終わった。


まとめ

結果的に私が歩けたのは1万歩少々であった。3万歩なんて全然届かないし、お茶を落とすし、お菓子も買えないしという悲しみの連続ではあったが、初めての景色はわくわくしてとても楽しかった。とりあえずグーグルマップに示されている「菓子工房はまなす」の位置が間違っていることが分かったので、もし行く人がいれば気を付けてください。


 © 小笠原 拓 2015